人事ブログ

銀座ってどんな街?

こんにちは、田村です。

 

突然ですが、

当社株式会社mihakuの本部がどこにあるかご存知ですか?

 

・・銀座です!

瓢嘻 銀座本店と同じビル内にございます。

お客様の中でも少し混乱される方もいらっしゃいますが、

1号店は京都にある〈瓢斗〉で、〈瓢嘻本店〉は銀座なのです。

ちなみに〈香水亭本店〉は六本木というところです。

(10月、〈瓢斗本店〉が京都にオープンいたします。)

 

では当社のある【銀座】(ぎんざ)とはどの様な街なのでしょうか?

今回は銀座の魅力についてお届けさせて頂きます。

 

瓢嘻 銀座本店は、銀座四丁目の【歌舞伎座】から徒歩圏内に位置しており、

周りにも有名なお料理屋さんがたくさんございます。

最寄り駅はいくつかありますが、東京メトロの「東銀座駅」を利用する方が多いです。

降りてまず目をひくのは先程お伝えしました歌舞伎座ですね。

歌舞伎座とは、銀座にある歌舞伎専用の劇場の事で明治から現在に至るまでに、

4回の立て直しがあったそうです。大きくて立派な建物です。

夜はライトアップされとても綺麗なんですよ。

 

夜の歌舞伎座⬇︎

IMG_2896.jpg

 

観光名所ともあって、バスツアーや海外からの旅行者の方で

歌舞伎座前は常に賑わっております。

そんな歌舞伎座や記念写真を撮る方々を眺めながら出勤なんて贅沢ですよね。

 

昼の歌舞伎座⬇︎

IMG_2938.jpg IMG_2939.jpg

そして銀座といえば多くの方々が「高級」「セレブ」などといった

華やかなイメージがあるのではないでしょうか。

確かに銀座は地価が大変高く、何と12年連続で日本一高い場所に選ばれており、

1平方メートル(0.5畳)当たり5550万円だそうです。

すごい金額ですね・・

高級クラブに代表される夜の街としてのステータスもありながら、

総合的な繁華街として首都圏における地位を確立しています。

そしてヨーロッパの高級ブランド各社も銀座の持つブランド性に着目するようになった結果、

海外の高級ブランド店が、中央通りや晴海通りなどの表通りに軒を連ねるようになりました。

老舗百貨店の松屋や三越も立ち並びます。

 

当社mihakuには北海道から沖縄まで全国各地から人が集まっています。

私は転職した際、千葉から都内へ引っ越してきました。

千葉といっても田舎の方で周りには畑や森もあり、大変のどかな所です。

同僚にもそういう方は多く、もちろん田舎も良い場所ではありますが、

都会での生活に憧れて上京する方は多いのではないでしょうか。

 

1日のうちでも各店舗間の移動をする事は日常茶飯事なのですが、

その際は着物でそのまま向かう事がほとんどです。

しかし着物で移動をしていても違和感がなく、最初は驚きましたが銀座では他にも街を着物で歩かれている方や、着物で電車に乗っている方を多くお見かけするのです。

普段から着物をお召しになるなんて素敵だと思いませんか?

私は入社するまで着物を着る機会は成人式やお正月くらいでしたが、

今では慣れ、毎日営業前に1人で着付けております。

 

以前、『銀座特集』で「和風総本家」という番組にて瓢嘻 銀座本店を取り上げて頂いた事がありました。

2017年には“GINZA SIX”という大型商業施設もでき、ますます賑わいを見せる銀座の街。

普段は足を運ばない方々もぜひ1度いらして銀座の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。

 

そして、その際は瓢嘻 銀座本店または瓢嘻 銀座三丁目店にもぜひご来店くださいませ♪

 

瓢嘻 銀座三丁目店⬇︎

170808-002.jpg

http://www.hyoki.jp/shop/ginzasanchome/

 

瓢嘻 銀座本店⬇︎

IMG_9266.JPG

http://www.hyoki.jp/shop/ginza/

瓢嘻 八重洲店 若女将

田村