ブログ
社長ブログ
飲食店で早く独立したい場合、どんなお店でどう働くべきか?
これから就職・転職を検討している方の参考になれば幸いです。
飲食店で働いている人は独立願望が強い人がいらっしゃいます。
特に職人さんがその傾向にあるかと思います。
私は日本料理の業界に長くおります。
フレンチ・イタリアン・中華も似ているところが多いと伺いますので、一緒に飲食業として考えていきます。
自分独自のお店をしたいのであれば、技術力がないと当然無理なので、技術の勉強をしなければいけません。
なるべくレベルの高いお店に行って修行をしたいと思うかもしれません。
一般的にレベルの高い=値段が高いお店だと、求められる技術は相当高くなります。
簡単にいうと仕事は厳しくなるという事です。
厳しいお店で頑張って一流のお店を作りたい!というのは良いのですが、なかなか包丁を触らせてもらえず、じっと先輩のそばで便利屋として扱われる日々を1〜2年ほど過ごします。俗に追い回しと言います。
そんな雑務を2年3年もやりたくない!というのは当然ですが、この時期に調理場は、お店はどのように、仕事が回っているのか?全ての業務を経験するので、全体がよく見えるようになります。大切な時期です。
もっと早く、独立したいなんて思う人もいると思います。
そういう方は、個人店の2、3人で調理場をやっているところが良いかと思います。
少人数でやっているので、全体を早く覚えられますし、仕事も多く回ってきます。少人数で高級店が一番良いかと思いますが、そういうお店ほど経験者の方しか採用をしていない事が多いです。しかも紹介でです!
なかなか難しいですよね・・・一流の高級店を作りたいのであれば、ある程度の修行時期があるのは覚悟する必要があるかと思います。
社会人としての素養の勉強から、技術の習得、マネージメントまで色々勉強する必要があるでしょう。
なんだ・・・近道はないのか・・・というとそんな事はありません。
例えば、フランチャイズのお店をやるという事も選択肢の一つで良いかと思いますし、今は、M&Aでお店を丸ごと買う事も可能です。また、低価格帯のお店をやるの最短だと思います。
早期独立が目的であれば、高級一流店よりも楽にお店を持てるという事です。
FCであれば、マネージメントも学ぶ事ができますので、独立支援制度があってFC展開しているような会社もあります。
早期独立を希望であればこういう会社へ就職するのが一番かと思いますし、自分でブランドを作るより、失敗が少なく独立できると思います。
また、定食屋さんを作ったり、うどん屋さんや串カツやさんなんかも良いと思います。
こういうお店でお仕事をさせていただければ、盗む時間は高級店に比べて早く技術を習得できます。
また、高級店と比べ、初期の投資費用が少ないのも利点です。
以前私と面談をした社員に独立願望があったので、なんの為に独立したいのですかと聞いたら、理由が出てこないようでした。全体の流れで、板前は独立しなければいけないような風潮で考えていたようです。
一番はじめにすべき事は、なんの為に独立したのかを、しっかり考えてください。
自分の料理を食べてもらいたいのであれば、そこまで自身の技術を高める必要があるので、修行すべきだと思います。
調理が好きで、料理に関わって仕事をしたい人は独立する必要はないと私は考えています。
独立はリスクが伴います。
あるデータによると独立して10年経って残っている会社は10%ほどだそうです。
そんなリスク取れないですよね・・・・
弊社のような会社は独立ではなく、長く安定して働きたい気持ちがある方には向いている会社です。よく考えて、独立ではなく、そういう会社を選択するのも良いかと思います。
独立したい方、まずなんの為に独立したいのか?よくよく考えてください!飲食人で働く人が独立で大きな失敗をして欲しくありません。
一度はやってみたかったではなく、細かいプランを考えてくださいね。まずその一歩からが独立への最短距離です。
最新の求人情報はこちら