人事ブログ

今勉強している事 京都 瓢喜 赤坂店 笠松店長

私が今勉強している事についてお話しさせていただきたいと思います。

 

最近私は、日本酒に興味を持って勉強しています。

職業柄以前から嗜む程度の知識は持っていたのですが、

自分の仕事の幅を増やす目的とお客様により詳しく説明、

お勧めが出来る様に本格的に始めました。

 

日本酒とは米・米麹・水を主な原料として日本古来から作られている歴史あるお酒です。
種類も多数あり、純米大吟醸酒・純米吟醸酒・特別純米酒・純米酒・大吟醸酒・本醸造酒等同じような名前で様々あります。

 

正直私も最初は何が何だかどこが違うのかよくわかりませんでした。

 

大きく分けると水・米・米麹だけで作った清酒である純米酒と醸造アルコールが使用されている本醸造酒の2種類に、またさらに精米歩合で細かく種類が分けられていきます。
精米歩合とはお米を削った割合の事で、精米歩合60%だったら40%を削って残り60%で作ったという事です。
低ければ低いほど雑味の少ない香りが強いお酒になると言われています。

 

その中でも今回紹介させていただくのが、純米大吟醸酒です。

 

純米大吟醸酒は精米歩合50%以下で、米・米麹・水だけで作られまろやかな口あたりと豊かな香りが最大の特徴です。

素材の味を活かしている和食のお料理とは相性が抜群です。

冷酒で飲む事で華やかな香りがより感じられます。

そして私のお勧めする日本酒は「醸し人九平次」です。

醸し人九平次は山田錦を50%まで磨き上げた純米大吟醸酒です。

口に含むとお米の旨味やまろやかな甘さが広がります。

豊かな香りとほんのりとした甘さのバランスは、大変飲みやすく女性のお客様にも好評です。

 

当店では冷酒の他にも青竹酒でのご用意もございます。

冷たく冷やした青竹の徳利は竹の上品な香りだけでなく、さらに爽快な飲み口でお楽しみいただけます。

当店にお越しの際は「醸し人九平次」を通な青竹酒でお楽しみになってはいかがでしょうか?

 

今回は純米大吟醸酒をメインにご紹介させていただきましたが、他にも色々な味や香りのお酒のご用意がございます。

お勧めのお酒もご紹介させていただきますので、当店ご来店の際はお気軽にお声掛けくださいませ。

 

瓢喜,赤坂店,mihaku,求人

 

皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

京都 瓢喜 赤坂店 笠松

 

 

笠松店長の働く京都瓢喜赤坂店の詳細はこちら

最新の求人情報はこちら